こんにちは、サイとです。
『東方リキャストリフト』バージョン117の環境はこうなりました。
ティア表にするとこんな感じ。
なんと、ほぼ全てのファイターが使われた環境となりました。
 |
一部、使われないファイターも居ましたが、後で解説します。 |
ではまず環境の中心となったのはコチラ。
師弟ミッドレンジ
このデッキは鈴仙と永琳のタッグになります。
かなり受け幅が広いのが特徴です。
鈴仙7枚積むアグロ寄りもあれば、永琳を4枚積んでコントロール寄りもあります。
コントロール寄りにするなら、ビジョナリチューニングを蓬莱の薬に、ルナティックレッドアイズをライフゲームにしましょう。
正直、今までのタッグで一番受け幅が広いと思います。
デッキタイプをミッドレンジにしてるけど、もはやアグロにもコントロールにもなれるタッグです。
アグロ寄りでもコントロール寄りでも全ての元凶はコレ。
【キャスト時】以下の効果から1つ選んで実行する。弓張月-リキャストゾーン[Ⅰ][Ⅱ][Ⅲ]それぞれにカードが展開されているなら、以下の効果から選ぶのではなく、上から順にすべて実行する。
・相手が展開中のカード1枚のリキャストタイムを1増加する。(リキャストタイムは[Ⅲ]より上にできない)
・あなたの控え札から全力でないカード1枚をリキャストタイムに従って置く。
・あなたが展開中のカード1枚をリフトする。
素で使うとアド損なんですけど、弓張月を達成してる時はもう爆アド!
これ鈴仙の射撃と相性が良すぎるんです。
射撃の銃弾として鈴仙の誘発札1枚と適当なカードを落とします。
弓張月を達成してるのを確認して神代の記憶。
相手の展開を遅延させて、控え札からさっきの誘発札1枚を戻して、さらに鈴仙の射撃をリフトで回収します。
テンポ通りに攻撃する対面に非常に強いです。
例えば不夜城レミリア、ピラミッドアグロ、一枚天井OTK。
それぞれ刺さる構築が、アグロ型、コントロール型、そもそも鈴仙が一枚天井のメタ。
という感じで勝利を収めています。
対戦相手に合わせて臨機応変に立ち回れる師弟ミッドレンジは今環境の結論デッキです。
しかし、そんな結論デッキは尖った構築には対抗策がありません。
具体的には3つあります。
変身フラン、氷結チルノ、夜行世界OTKです。
簡単に解説しましょう。
変身フラン
フランの覚醒中能力で、元のデッキを全て破壊して、変身後フランデッキに入れ替えるっていう、蘭ねーちゃんの髪型くらい尖ったデッキです。
(構築時)変身後フランドール・スカーレットとその追加札6枚をゲーム外に獲得する。
【覚醒中】QED「495年の波紋」お互いのメインフェイズ開始時、手中の目-手札1枚を伏せ札にする。そうしたならあなたのリキャストゾーン[Ⅰ]にあるカードすべてを手札にする。(この効果は通常行動に含まない。ターンプレイヤーが先に解決する)
【覚醒中】禁忌「フォービドゥンフルーツ」通常行動で起動できる。変身する(あなたは山札、手札、伏せ札、控え札、リキャストゾーンにあるカードすべてをゲーム外に置く。このカードの上に変身後フランドール・スカーレットを重ねて置く。ライフを2回復する。変身後フランドール・スカーレットの追加札6枚をよく切って山札とし、新たに3枚ドローする。その後、ターンを終了する)。
もちろん変身前も充分強くて、特に2枚の全力札が特徴だと思います。
1枚目はブレイジングスターで、場を一掃して鈴仙の銃弾装填を妨害します。
2枚目はレーヴァテインで、軽減を持たない師弟タッグは避ける方法がありません。
変身後は「きゅっとしてドカーン」が、場にカードを溜めないと戦えない鈴仙にぶっ刺さりまくりです。
しかもこれを防ぐ方法は師弟タッグにはありません。
ちなみになぜか他のTier1デッキの氷結チルノにもぶっ刺さります。
結局、変身フランは全力札を脳死でブッパするだけなので、連続攻撃を主体とする妖夢アグロには秒で轢き殺されます。
氷結チルノ
ダイアモンドブリザードを軸に、盤面のカードをどんどん氷結させて連続攻撃するOTKデッキです。
【展開中】このカードは裏向きにならない。
【展開中】リフトした時、展開中で裏向きのカード1枚を控え札にしても良い。そうしたなら、このカードのリキャストタイムを1増加する。
【展開中】あなたの「氷結」の効果が処理されるたび、『1/1』の《攻撃》を2回行う。
【回収時】このカードを控え札にする。
これも変身フランと同じで、場にカードを溜めないと戦えない鈴仙にぶっ刺さります。
また、チルノの覚醒時で全部氷結させるのも強力です。
師弟タッグは1ターンに4点以上ライフを削れないから、ほぼ確実に覚醒できます。
結論を言うと盤面にカードを並べる相手に強いデッキです。
例えば夜行世界OTKや大合葬OTK、ピラミッドアグロ、不夜城レミリア。
大半の対面をメタれます。
盤面依存に対するメタデッキですが、チルノ自身も盤面依存なので盤面を一掃できる対面に弱いです。
変身フラン、そしてミッドレンジパチュリーにも負けます。
夜行世界OTK
百万鬼夜行を咲夜の世界で何度も撃とうっていうゼッタイ殺すマンが考えたサイコパスデッキです。
【常時】リフト不可
【展開中、メインフェイズ終了時】伊吹瓢-あなたのメインフェイズに通常札をキャストしなかったなら、『ー/X』の《全力攻撃》を行う。Xはあなたが展開中の誘発札の数に等しい。Xが3以上なら、さらに『ー/X』の《全力攻撃》を行う。
夜行は誘発札が3枚なら『ー/3』を2回撃ちます。
咲夜の世界とストップウォッチで誘発札3枚を揃えて、且つ世界の追加ターンで夜行の『ー/3』を6回くらい撃つデッキです。[世界][ストウォ](スイッチを押す)
相手がグレイズを持っていようが、特大火力の連パンで押し流します。
これだけ言うとクッソ強いんですけど、準備に必要なカードが多いので動き始めが遅いです。
師弟タッグはアグロ寄りにしてもそんなに早くありません。
半端なアグロを耐えきったら夜行が着地します。
ただ、純粋なアグロ相手だとそのまま轢き殺されて終了です。
ということでTier1デッキの解説でした。
Tier2は1個だけ紹介します。
大合葬OTK
これも師弟ミッドレンジに勝利を収めています。
プリズムリバー三姉妹は山札を伏せ札にする能力を持ち、再構成を封じて山札0枚の相手を一方的に殴るファイターです。
【常時】循環
【攻撃後】騒霊‐このターン中、異なるファイターのカードを2種類以上回収していたなら、さらに現在の攻撃力で《攻撃》を行う。
【攻撃後】これらの《攻撃》HITせず、相手の山札があるなら、相手の山札の一番上のカードを見ないで伏せ札にする(これはドローではない)
師弟タッグはカードを展開したままにするので、必然的に山札が枯渇します。
そこを刺せるので有利です。
ただ、盤面依存じゃないファイターには通用しないので、Tier1以外での対面で不利が多すぎて伸び悩んでいます。
それ以外
他にも色々デッキがあるんですけど、
師弟ミッドレンジ、ミッドレンジパチュリーに不利なようです。
基本的に各Tierに居るミッドレンジが下のTierにいるデッキに有利を取っています。
そして、そのミッドレンジにメタを取れるデッキが同じTierに居る感じです。
ただ、アグロ妖夢はTier1にも好成績を残していますが、美鈴か輝夜が対面だと勝ち目ないのでTier2止まりにしました。
環境予想
それでは今後の環境を予想しましょう。
これまでの傾向としてミッドレンジの後はアグロが台頭しています。
新ファイターのメディスンも追加されました。
次の環境はメディスンを搭載したアグロデッキがくると予想しています。
いやいや、ミッドレンジが流行ったらコントロールでしょ、と思ったでしょう。
カードゲーマー的にはミッドレンジが流行ったらコントロールは常識だと思うんですが、このゲームはコントロールが弱いです。
耐えきった先の勝ち筋が輝夜の永夜くらいしか無いから仕方ありませんね。
攻撃が絡まない特殊勝利は本当に永夜だけです。
もうちょいコントロール寄りの戦略が出来るような調整をしたいとは思ってます。
使用率
では、カードの使用率を見てみましょう。
トップ10はコチラ。
当然のように永琳と鈴仙がランクインしてます。
次点で多いのが輝夜、パチュリーです。
これはミッドレンジパチュリーの影響がありますね。
勝率
合わせて勝率も見てみましょう。
いずれも50%前後で、飛び抜けて強いカードが無いのが伺えます。
唯一、ラーヴァクロムレクは30%と芳しくない結果です。
まあ異常なカードが無いのは良い環境だと思います。
ワースト
じゃあ、ワーストを見ましょう。
別名、まったく使われてないカード一覧です。
それがコチラ。
全部で21枚です。
ただ、前環境で使われていたカードが大半を占めています。
そのあたりを簡単に解説しましょう。
やはり全力札が多いです。
全力札は使える機会が極端に少ないせいだと思います。
それ以外のカードは環境的な構築が固まってるせいで選ばれないカード群です。
盤面一掃が出やすい環境だと採用しづらいカードがほとんどだと思います。
で、問題はこれ。
この環境、もこたんインしてないです。
マジで誰も一回も使わなかったんですか!?
全部で70デッキくらいあったのに!?
信じられないので3回くらい調べたんですが、マジで誰も使ってませんでした。
なんで!? わけわかんないです。
でも、わけわかんないなりに考えてみたんですけど、たぶん盤面一掃に対して一番弱いからだと思いました。
特に自傷との相性が最悪。
自傷してライフを減らすプレイングのせいで、盤面一掃とリーサルが一緒に来てしまいます。
しかも自傷のせいで貴重な覚醒時の復活を自分のターンで使いがちで、もはや戦場に全裸で出てくるレベルの紙耐久。
デッキ一覧
リンクが無いものは新デッキです。
カード一覧
前回順位 | 今回順位 | | ファイター名 | カード名 | 使用率(%) | 勝率 |
| 1 | | 八意永琳 | 覚神「神代の記憶」 | 11.43% | 50.00% |
| 1 | | 八意永琳 | 操神「オモイカネディバイス」 | 11.43% | 50.00% |
11 | 3 | 位 | 鈴仙・優曇華院・イナバ | 長視「赤月下」 | 10.71% | 53.33% |
11 | 3 | 位 | 鈴仙・優曇華院・イナバ | 生薬「国士無双の薬」 | 10.71% | 46.67% |
1 | 5 | 位 | 蓬来山輝夜 | 難題「燕の子安貝-永命線-」 | 10.00% | 50.00% |
91 | 5 | 位 | 鈴仙・優曇華院・イナバ | 狂符「幻視調律」 | 10.00% | 42.86% |
66 | 7 | 位 | 鈴仙・優曇華院・イナバ | 短視「超短脳波」 | 9.29% | 53.85% |
110 | 7 | 位 | パチュリー・ノーレッジ | 火&土符「ラーヴァクロムレク」 | 9.29% | 30.77% |
40 | 9 | 位 | 鈴仙・優曇華院・イナバ | 「幻朧月睨」 | 8.57% | 50.00% |
3 | 9 | 位 | 蓬来山輝夜 | 難題「火鼠の皮衣-焦れぬ心-」 | 8.57% | 50.00% |
11 | 9 | 位 | 蓬来山輝夜 | 「蓬莱の樹海」 | 8.57% | 41.67% |
| 12 | | 八意永琳 | 蘇活「生命遊戯 ‐ライフゲーム‐」 | 7.86% | 54.55% |
11 | 12 | 位 | 鈴仙・優曇華院・イナバ | 月眼「月兎遠隔催眠術」 | 7.86% | 45.45% |
91 | 12 | 位 | パチュリー・ノーレッジ | 木&火符「フォレストブレイズ」 | 7.86% | 36.36% |
5 | 12 | 位 | 霧雨魔理沙 | 魔符「スターダストレヴァリエ」 | 7.14% | 60.00% |
| 16 | | 八意永琳 | 禁薬「蓬莱の薬」 | 7.14% | 60.00% |
20 | 16 | 位 | 鈴仙・優曇華院・イナバ | 弱心「喪心喪意」 | 7.14% | 50.00% |
91 | 16 | 位 | パチュリー・ノーレッジ | 土&金符「エメラルドメガリス」 | 7.14% | 40.00% |
110 | 16 | 位 | パチュリー・ノーレッジ | 金&水符「マーキュリポイズン」 | 7.14% | 40.00% |
40 | 21 | 位 | 霧雨魔理沙 | 儀符「オーレリーズサン」 | 6.43% | 55.56% |
1 | 21 | 位 | 蓬来山輝夜 | 難題「仏の御石の鉢-砕けぬ意思-」 | 6.43% | 55.56% |
91 | 21 | 位 | パチュリー・ノーレッジ | 水&木符「ウォーターエルフ」 | 6.43% | 44.44% |
28 | 23 | 位 | 霧雨魔理沙 | 魔符「イリュージョンスター」 | 5.71% | 75.00% |
5 | 23 | 位 | 魂魄妖夢 | 人符「現世斬」 | 5.71% | 75.00% |
7 | 23 | 位 | 魂魄妖夢 | 魂符「幽明の苦輪」 | 5.71% | 75.00% |
22 | 23 | 位 | 十六夜咲夜 | 幻幽「ジャック・ザ・ルビドレ」 | 5.71% | 50.00% |
28 | 23 | 位 | 霧雨魔理沙 | 彗星「ブレイジングスター」 | 5.71% | 37.50% |
11 | 28 | 位 | 霧雨魔理沙 | 魔砲「ファイナルスパーク」 | 5.00% | 57.14% |
40 | 28 | 位 | 十六夜咲夜 | 時計「ルナダイアル」 | 5.00% | 57.14% |
55 | 28 | 位 | 十六夜咲夜 | 奇術「エターナルミーク」 | 5.00% | 57.14% |
40 | 28 | 位 | フランドール・スカーレット | 禁弾「スターボウブレイク」 | 5.00% | 57.14% |
91 | 28 | 位 | パチュリー・ノーレッジ | 日符「ロイヤルフレア」 | 5.00% | 57.14% |
66 | 33 | 位 | 魂魄妖夢 | 魂魄「幽明求聞持聡明の法」 | 4.29% | 83.33% |
40 | 33 | 位 | 伊吹萃香 | 酔夢「施餓鬼縛りの術」 | 4.29% | 83.33% |
55 | 33 | 位 | 伊吹萃香 | 霧符「雲集霧散」 | 4.29% | 83.33% |
55 | 33 | 位 | 伊吹萃香 | 鬼符「ミッシングパワー」 | 4.29% | 83.33% |
91 | 33 | 位 | 伊吹萃香 | 「百万鬼夜行」 | 4.29% | 83.33% |
7 | 33 | 位 | 霧雨魔理沙 | 黒魔「イベントホライズン」 | 4.29% | 66.67% |
40 | 33 | 位 | 博麗霊夢 | 夢符「封魔陣」 | 4.29% | 66.67% |
40 | 33 | 位 | 十六夜咲夜 | 「咲夜の世界」 | 4.29% | 66.67% |
40 | 33 | 位 | フランドール・スカーレット | 禁弾「過去を刻む時計」 | 4.29% | 66.67% |
28 | 33 | 位 | フランドール・スカーレット | 禁忌「クランベリートラップ」 | 4.29% | 50.00% |
| 33 | | プリズムリバー三姉妹 | 騒符「ルナサ・ソロライブ」 | 4.29% | 33.33% |
| 33 | | プリズムリバー三姉妹 | 騒符「メルラン・ハッピーライブ」 | 4.29% | 33.33% |
7 | 33 | 位 | 蓬来山輝夜 | 「永夜返し」 | 4.29% | 16.67% |
28 | 46 | 位 | 十六夜咲夜 | 時符「咲夜特製ストップウォッチ」 | 3.57% | 80.00% |
4 | 46 | 位 | 蓬来山輝夜 | 難題「蓬莱の弾の枝-虹色の弾幕-」 | 3.57% | 60.00% |
22 | 46 | 位 | 博麗霊夢 | 霊符「夢想妙珠」 | 3.57% | 60.00% |
28 | 46 | 位 | 博麗霊夢 | 夢符「二重結界」 | 3.57% | 60.00% |
40 | 46 | 位 | 博麗霊夢 | 「ホーミングアミュレット」 | 3.57% | 60.00% |
66 | 46 | 位 | フランドール・スカーレット | 禁忌「フォーオブアカインド」 | 3.57% | 60.00% |
66 | 46 | 位 | フランドール・スカーレット | 禁忌「レーヴァテイン」 | 3.57% | 60.00% |
22 | 46 | 位 | 博麗霊夢 | 神技「八方鬼縛陣」 | 3.57% | 40.00% |
| 46 | | プリズムリバー三姉妹 | 騒符「リリカ・ソロライブ」 | 3.57% | 20.00% |
110 | 46 | 位 | パチュリー・ノーレッジ | 月符「サイレントセレナ」 | 3.57% | 0.00% |
7 | 56 | 位 | 魂魄妖夢 | 断霊剣「成仏得脱斬」 | 2.86% | 75.00% |
| 56 | | 八意永琳 | 天丸「壺中の天地」 | 2.86% | 75.00% |
11 | 56 | 位 | 蓬来山輝夜 | 難題「龍の頸の玉-五色の弾丸-」 | 2.86% | 50.00% |
55 | 56 | 位 | 博麗霊夢 | 「夢想天生」 | 2.86% | 50.00% |
66 | 56 | 位 | フランドール・スカーレット | 禁忌「カゴメカゴメ」 | 2.86% | 50.00% |
40 | 56 | 位 | チルノ | 冷体「スーパーアイスキック」 | 2.86% | 50.00% |
55 | 56 | 位 | チルノ | 凍符「マイナスK」 | 2.86% | 50.00% |
11 | 63 | 位 | 紅美鈴 | 気符「猛虎内剄」 | 2.14% | 100.00% |
66 | 63 | 位 | 博麗霊夢 | 神技「天覇風神脚」 | 2.14% | 66.67% |
81 | 63 | 位 | 西行寺幽々子 | 霊符「无寿の夢」 | 2.14% | 66.67% |
91 | 63 | 位 | 西行寺幽々子 | 亡舞「生者必滅の理」 | 2.14% | 66.67% |
55 | 63 | 位 | 魂魄妖夢 | 断命剣「冥想斬」 | 2.14% | 66.67% |
40 | 63 | 位 | チルノ | 雹符「ヘイルストーム」 | 2.14% | 66.67% |
55 | 63 | 位 | チルノ | 冷符「瞬間冷凍ビーム」 | 2.14% | 33.33% |
| 63 | | プリズムリバー三姉妹 | 冥鍵「ファツィオーリ冥奏」 | 2.14% | 33.33% |
11 | 71 | 位 | 紅美鈴 | 気符「地龍天龍脚」 | 1.43% | 100.00% |
11 | 71 | 位 | 紅美鈴 | 華符「彩光蓮華掌」 | 1.43% | 100.00% |
66 | 71 | 位 | 紅美鈴 | 彩符「彩光風鈴」 | 1.43% | 100.00% |
110 | 71 | 位 | 西行寺幽々子 | 寿命「无寿国への約束手形」 | 1.43% | 50.00% |
28 | 71 | 位 | 上白沢慧音 | 産霊「ファーストピラミッド」 | 1.43% | 50.00% |
40 | 71 | 位 | 上白沢慧音 | 野符「武烈クライシス」 | 1.43% | 50.00% |
66 | 71 | 位 | 上白沢慧音 | 国符「三種の神器」 | 1.43% | 50.00% |
20 | 71 | 位 | 魂魄妖夢 | 剣伎「桜花閃々」 | 1.43% | 50.00% |
40 | 71 | 位 | チルノ | 雪符「ダイアモンドブリザード」 | 1.43% | 50.00% |
91 | 71 | 位 | チルノ | 氷塊「グレートクラッシャー」 | 1.43% | 50.00% |
66 | 71 | 位 | アリス・マーガトロイド | 咒詛「上海人形」 | 1.43% | 50.00% |
66 | 71 | 位 | アリス・マーガトロイド | 咒詛「蓬莱人形」 | 1.43% | 50.00% |
81 | 71 | 位 | アリス・マーガトロイド | 魔操「リターンイナニメトネス」 | 1.43% | 50.00% |
| 71 | | プリズムリバー三姉妹 | 大合葬「霊車コンチェルトグロッソ」 | 1.43% | 50.00% |
55 | 71 | 位 | 八雲紫 | 幻巣「飛行虫ネスト」 | 1.43% | 0.00% |
55 | 71 | 位 | 八雲紫 | 空餌「中毒性のあるエサ」 | 1.43% | 0.00% |
66 | 71 | 位 | 八雲紫 | 魔眼「ラプラスの魔」 | 1.43% | 0.00% |
66 | 71 | 位 | 八雲紫 | 結界「魅力的な四重結界」 | 1.43% | 0.00% |
81 | 71 | 位 | 八雲紫 | 廃線「ぶらり廃駅下車の旅」 | 1.43% | 0.00% |
22 | 71 | 位 | 十六夜咲夜 | 時符「プライベートスクウェア」 | 1.43% | 0.00% |
40 | 71 | 位 | 十六夜咲夜 | 幻符「殺人ドール」 | 1.43% | 0.00% |
66 | 71 | 位 | レミリア・スカーレット | 運命「ミゼラブルフェイト」 | 1.43% | 0.00% |
66 | 71 | 位 | レミリア・スカーレット | 紅符「スカーレットマイスタ」 | 1.43% | 0.00% |
81 | 71 | 位 | レミリア・スカーレット | 紅符「不夜城レッド」 | 1.43% | 0.00% |
81 | 71 | 位 | レミリア・スカーレット | 夜符「バッドレディスクランブル」 | 1.43% | 0.00% |
91 | 71 | 位 | レミリア・スカーレット | 悪魔「レミリアストレッチ」 | 1.43% | 0.00% |
28 | 97 | 位 | 霧雨魔理沙 | 恋符「マスタースパーク」 | 0.71% | 100.00% |
22 | 97 | 位 | 西行寺幽々子 | 「反魂蝶」 | 0.71% | 100.00% |
28 | 97 | 位 | 西行寺幽々子 | 幽雅「死出の誘蛾灯」 | 0.71% | 100.00% |
28 | 97 | 位 | 西行寺幽々子 | 霊蝶「蝶の羽風生に暫く」 | 0.71% | 100.00% |
91 | 97 | 位 | 西行寺幽々子 | 死蝶「華胥の永眠」 | 0.71% | 100.00% |
110 | 97 | 位 | 伊吹萃香 | 火弾「地霊活性弾」 | 0.71% | 100.00% |
91 | 97 | 位 | アリス・マーガトロイド | 戦操「ドールズウォー」 | 0.71% | 100.00% |
91 | 97 | 位 | アリス・マーガトロイド | 注力「トリップワイヤー」 | 0.71% | 100.00% |
| 97 | | 八意永琳 | 天呪「アポロ13」 | 0.71% | 100.00% |
| 97 | | 八意永琳 | 秘術「天文密葬法」 | 0.71% | 100.00% |
| 97 | | プリズムリバー三姉妹 | 管霊「ヒノファンタズム」 | 0.71% | 100.00% |
55 | 97 | 位 | 八雲紫 | 境符「四重結界」 | 0.71% | 0.00% |
81 | 97 | 位 | 八雲紫 | 罔両「禅寺に棲む妖蝶」 | 0.71% | 0.00% |
28 | 97 | 位 | 上白沢慧音 | 始符「エフェメラリティ137」 | 0.71% | 0.00% |
81 | 97 | 位 | レミリア・スカーレット | 必殺「ハートブレイク」 | 0.71% | 0.00% |
91 | 97 | 位 | ルーミア | 夜符「ナイトバード」 | 0.71% | 0.00% |
91 | 97 | 位 | ルーミア | 月符「ムーンライトレイ」 | 0.71% | 0.00% |
91 | 97 | 位 | ルーミア | 「目の前が取って食べれる人類?」 | 0.71% | 0.00% |
91 | 97 | 位 | ルーミア | 夜符「ミッドナイトバード」 | 0.71% | 0.00% |
110 | 97 | 位 | ルーミア | 「聖者は十字架に磔られました」 | 0.71% | 0.00% |
110 | 97 | 位 | ルーミア | 闇符「ディマーケイション」 | 0.71% | 0.00% |
81 | 97 | 位 | アリス・マーガトロイド | 紅符「和蘭人形」 | 0.71% | 0.00% |
| 97 | | プリズムリバー三姉妹 | 弦奏「グァルネリ・デル・ジェス」 | 0.71% | 0.00% |
55 | 120 | 位 | 上白沢慧音 | 「無何有浄化」 | 0.00% | #DIV/0! |
91 | 120 | 位 | 上白沢慧音 | 未来「高天原」 | 0.00% | #DIV/0! |
110 | 120 | 位 | 上白沢慧音 | 終符「幻想天皇」 | 0.00% | #DIV/0! |
28 | 120 | 位 | 魂魄妖夢 | 空観剣「六根清浄斬」 | 0.00% | #DIV/0! |
22 | 120 | 位 | 紅美鈴 | 撃符「大鵬拳」 | 0.00% | #DIV/0! |
81 | 120 | 位 | 紅美鈴 | 虹符「烈虹真拳」 | 0.00% | #DIV/0! |
91 | 120 | 位 | 紅美鈴 | 「番人してるだけの普通の人よ」 | 0.00% | #DIV/0! |
66 | 120 | 位 | 伊吹萃香 | 鬼火「超高密度燐禍術」 | 0.00% | #DIV/0! |
110 | 120 | 位 | 伊吹萃香 | 萃鬼「天手力男投げ」 | 0.00% | #DIV/0! |
91 | 120 | 位 | レミリア・スカーレット | 神槍「スピア・ザ・グングニル」 | 0.00% | #DIV/0! |
110 | 120 | 位 | ルーミア | 闇符「ダークサイドオブザムーン」 | 0.00% | #DIV/0! |
28 | 120 | 位 | フランドール・スカーレット | 禁忌「恋の迷路」 | 0.00% | #DIV/0! |
40 | 120 | 位 | チルノ | 氷符「フェアリースピン」 | 0.00% | #DIV/0! |
81 | 120 | 位 | アリス・マーガトロイド | 「グランギニョル座の怪人」 | 0.00% | #DIV/0! |
| 120 | | 藤原妹紅 | 滅罪「正直者の死」 | 0.00% | #DIV/0! |
| 120 | | 藤原妹紅 | 不死「凱風快晴飛翔脚」 | 0.00% | #DIV/0! |
| 120 | | 藤原妹紅 | 焔符「自傷火焔大旋風」 | 0.00% | #DIV/0! |
| 120 | | 藤原妹紅 | 不死「火の鳥‐鳳翼天翔‐」 | 0.00% | #DIV/0! |
| 120 | | 藤原妹紅 | 蓬莱「凱風快晴‐フジヤマヴォルケイノ‐」 | 0.00% | #DIV/0! |
| 120 | | 藤原妹紅 | 「パゼストバイフェニックス」 | 0.00% | #DIV/0! |
| 120 | | 藤原妹紅 | 呪符「無差別発火の符」 | 0.00% | #DIV/0! |
おわり
ということで、最後までご覧いただきありがとうございました。
リキャストリフト運営はユーザの対戦データを集計し、東方projectのファンが楽しめるゲーム環境にするため、必要に応じてカード能力を変更します。
引き続きDiscordのスクショ投稿部屋へスクショ投稿をよろしくお願いします。
今後とも『リキャストリフト』をよろしくお願いします。