投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

バージョン109に変更しました

こんにちは、サイとです。 バージョン109に変更しました。 バージョン109の変更は各ファイターのカード一覧に反映しています。 そちらでご確認ください。 カード一覧 今後について リキャストリフト運営はユーザの対戦データを集計し、東方projectのファンが楽しめるゲーム環境にするため、必要に応じてカード能力を変更します。 引き続きDiscordのスクショ投稿部屋へスクショ投稿をよろしくお願いします。 また、改善要望やリクエストをお待ちしています。Discordの専用チャンネルにてメッセージの投稿をよろしくお願いします。 次回の更新予定日は2021年8月31日です。変更がある場合は事前にお知らせします。その日付以外でも運営が緊急と認めた場合には、カード能力の変更などをすることによってゲーム環境を迅速に適正化します。 今後とも『リキャストリフト』をよろしくお願いします。

「反魂蝶OTK」妖夢/幽々子

イメージ
こんにちは、サイとです。 この記事ではデッキ作りにお悩みのプレイヤーにレシピを紹介します。 今回は攻撃回数で威力が上がる「反魂蝶」を軸にしたOTKデッキです。 デッキレシピ 幽雅に咲かせ、墨染の桜 【覚醒時】山札があるなら1枚ドローする。 【覚醒中】「ボーダーオブライフ」あなたはターン開始時に、以下からまだ選ばれていないもの1つを選ぶ。(この効果は通常行動に含まない) ・2枚ドローする。 ・あなたが展開中のカードすべてをリフトする。 ・あなたか相手が展開中のカードを2枚まで控え札にする。 ・あなたはライフを0にする。 ハンドアドバンテージを得る 覚醒中能力の「ボーダーオブライフ」は手札を増やすための能力に長けている。コントロールデッキを相手する時、手札の枯渇を解決できる。 デメリットを恐れるな 覚醒後、4ターン目にライフが0になる。しかし、覚醒して4ターンも生き延びる試合は稀。実質デメリットなしで上記の恩恵を受けることができるのだ。 「反魂蝶」 通常・攻撃・0/1・123 【常時】この《攻撃》がこのターンに行った3回目以降の《攻撃》ならば、このスペルのハンドへのダメージを1増加する。 【常時】この《攻撃》がこのターンに行った5回目以降の《攻撃》ならば、さらにこのスペルのハンドへのダメージを1増加する。 【展開時】この《攻撃》がこのターンに行った8回目以降の《攻撃》ならば、相手は自身のライフを1減らす。 2回攻撃した後にキャストする 攻撃回数に応じ、攻撃力が上昇するカード。これ単体では弱い。しかし、2回攻撃した後にキャストすると、『1/1』の攻撃札という妥当な能力のカードになる。 通常行動でリフトして回収を繰り返す 2回攻撃した後のキャストから、このカード1枚で連続攻撃が可能だ。リキャストタイム[Ⅰ]を持つので、手札1枚と引き換えに何度でも回収できるぞ。 手札を貯めてから連続攻撃 「反魂蝶OTK」デッキの勝ち筋は、手札の数だ。手札の数だけ「反魂蝶」を回収し、キャストできる。5回目以降の攻撃は『2/1』を連発できるようになり、相手はこの攻撃を捌き切ることは困難だ。 魂符「幽明の苦輪」1枚で5回目以降の攻撃になる 魂符「幽明の苦輪」(妖夢)は4回攻撃する攻撃札。これとコンボすれば簡単に『2/1』の連打が始められる。 他にも剣伎「桜花閃々」(妖夢)という2回攻撃する攻撃札、

第7回:デッキのアーキタイプとデッキ相性の基礎知識

イメージ
こんにちは、サイとです。 「とにかく今! 勝てるデッキを使いたい!!」 この記事は、次勝てるデッキ選びについて書いた初心者~中級者向けの講座です。 自分はどのタイプ? デッキ選びの参考までに、質問に答えてみましょう。 これはあくまでデッキ選びの指標です。 初心者のうちは自分に向いたデッキタイプの中で、環境上位のデッキを使うのが無難 だと思います。 初心者はトップメタを握ろう トップメタとは環境上位のデッキ群を指します。 トップメタは勝つために研究されたデッキで、その時に最も流行っていて勝っているデッキです。 環境というのは、大会で選ばれているカードやプレイングの傾向のことで、こうした傾向を考慮したデッキ選択の駆け引きをメタゲームと言います。 メタゲームのトップに君臨するデッキ群がトップメタ です。 ゆえにトップメタは強力な動きで他を圧倒できます。 あるいは、苦手なデッキが無く、苦戦を強いられません。 とても遊びやすいので、トップメタを握ることをオススメします。 リキャストリフトは全カードを最初から使えるので、コピーデッキを作るのは簡単です。 どんなファイターが最も使われているかは 最強デッキランキング  をご覧ください。 また、トップメタ同士の対決はミラーマッチになる場合もあります。 リキャストリフトはそうした対面でのメタの読み合いが頻繁に起こるカードゲームです。 なぜなら相手の使うカードがすべて分かっているから。 詳しくは 第5回:デッキ構築は「軸」と「ケア」を意識する をご覧ください。 デッキのアーキタイプを知ろう アーキタイプとはデッキのコンセプトや動き方を分類したものです。 様々な分類法がありますが、リキャストリフトの運営は大まかに4つのアーキタイプに分類しています。 アグロ OTK(コンボ) コントロール ビート・コントロール 分類を図にするならこのような感じ。 4分類のいずれにも属さないのがミッドレンジです。 それぞれのアーキタイプを解説します。 アグロ 素早く攻撃を繰り出し、相手のライフをいち早く0にする高速のデッキ群 です。 リキャストタイム[Ⅰ][Ⅱ]のカードを使い、『1/1』等の低威力な攻撃を1ターンに2回以上は繰り返します。 ハンドが溜まった相手には『ー/1』の攻撃やライフバーン(「ライフを減らす」効果)でトドメの一撃を与え、出来る限り一方的

限定戦2021.7|運営レポート

イメージ
こんにちは、サイとです。 今回の運営席はこんな感じ。ビールとツマミで優勝です。 試合中は試合を監視しながら、ミスの報告があれば飛んでいきます。 今回はジャッジメントですのしたので、それも話しましょう。 ということで限定戦2021.7が終了しました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございます。 今回のルール 今回は限定戦ではなく、四季戦と同様のルールです。 使用ファイターは全ファイター。 ただし、最初に選んだ3体は全プレイヤーに告知されます。 試合開始時、事前に選んだ3体を互いに見せ、うち1体を秘密裏に選んで公開する。その後、秘密裏にもう1体を選んで公開する。 ルール変更の理由は限定戦が新規プレイヤー向けの大会だからです。 今回は新規プレイヤーが居なかったので、限定戦でやる必要がないと判断しました。 ファイターの使用率 使用率トップは霊夢、魔理沙、妖夢でした。 大会結果 優勝は Rivarzal さんでした。 来月まで限定戦優勝者の称号をDiscordに掲示します。 ジャッジ 今回、重大なミスがあって、ゲームの勝敗を正常に判断できない事態が起こりました。 魔眼「ラプラスの魔」(紫)の効果を間違えて使用したことで、「幽々子、紫/コントロールバーン」デッキが強すぎるムーヴを行ったからです。 通常・誘発・123(境界) 【常時】境界-相手のリキャストゾーンに展開する。 【常時】このカードが回収時以外でリキャストゾーンを離れる時、このカードを展開中のプレイヤーは手札すべてを伏せ札にする。このカードを持ち主の控え札にする。 【常時】このカードがリキャストゾーンを離れる時、持ち主の控え札にする。 魔眼「ラプラスの魔」は手札を伏せ札にする効果を持ちますが、これを控え札にしてしまったことで、亡舞「生者必滅の理」(幽々子)のバーン効果を連発できる状態になりました。 通常・行動・3 【キャスト時】亡霊-このターン中、あなたがこのカードをキャストする直前に他のファイターの攻撃札をキャストしていたなら、相手が展開中のカード1枚のリキャストタイムを1増加する。(リキャストタイムが[Ⅲ]より増えたなら控え札にする) 【キャスト時】相手に控え札があるなら、相手は自身のライフを1減らす。その後、相手は山札の再構成を行う。 これは正常なプレイングではありません。 また、以上の効果の読み取りミスから

紅美鈴の特徴とカード解説

イメージ
原作では 「飛び道具ばっかに頼っちゃ勿体ないですよ? 直接殴った方が気持ちいいんだから」  紅美鈴(ホンメイリン)は紅魔館の門番です。庭園の管理もしています。紅魔館メンバーの中で最も親しみやすく、紅魔館の良心とも言えるお姉さんキャラです。ただし、仕事を時々サボって昼寝しています。  気を使う程度の能力を持ちます。武道の達人であり、体内のチャクラを操って戦うスタイルです。それゆえか目上の相手には敬語を使う礼儀正しい面があるのかもしれません。  目立つ弱点もこれといった強みもありませんが、肉弾戦なら人間には負けないでしょう。妖怪や神などの相手は難しそうです。 立ち回り 使いやすさ:★★★★☆  美鈴は先制攻撃に特化したファイターです。相手のターン中に動きますが、自分のターンでも動けます。基本的に攻撃しかできません。その攻撃に様々な追加効果を付与しつつ、要所で刺していく戦法が得意です。 気を使う程度の能力  気というのは気配も含みます。それゆえに先制できるのです。先制できなくともハンドで受けて、ライフを守ります。美鈴は紅魔館メンバーの中では盾役です。硬い守りというよりは先制攻撃で相手のプランを切り崩し、キャストできる枚数を減らします。 気合 美鈴の気合が2ならいくつかのカードが強化される。  美鈴はファイター選択後、ゲーム外に気合マーカーを置いて戦います。気合マーカーの数値を参照し、能力が強化するのです。 上海紅茶館 ~ Chinese Tea (構築時)ゲーム外に気合マーカーの「気合」を0にして獲得する。 【覚醒時】先制のタイミングで覚醒できる。先制した《攻撃》を打ち消す。その後、あなたが展開中の先制攻撃札を2枚まで選び、手札にする。(攻撃後処理は打ち消されない) 【覚醒中】「彩雨」気合-あなたの気合が2なら、先制のタイミングで起動できる。先制した《攻撃》のハンドへのダメージが2なら、ハンドへのダメージを1軽減する。先制した《攻撃》のハンドへのダメージが3以上なら、ハンドへのダメージを2軽減する。 気合マーカーを持つ  リキャストリフトで初の構築時に処理を行うカードだ。構築時に事前準備を必要とするファイターは、ゲーム外にカードや追加のコンポーネントを置いておく。詳細は気合マーカーのセクションで解説する。 何でも打ち消せる【覚醒時】能力  紅魔館の門番を任される美鈴はその

八雲紫の特徴とカード解説

イメージ
原作では 「幻想郷は全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ」  八雲紫(やくもゆかり)は神出鬼没の謎多き妖怪です。幻想郷を包む博麗大結界の提案者の一人で、その創造にも関わっているとされます。本人は幻想郷のどこかに住み、幻想郷を過保護なくらいに見守るキャラクターです。  境界を操る能力を持ち、空間の境界を操って離れた場所を繋いだり、夢と現実の境界に穴を開けて夢に入り込んだりできます。その能力から外の世界との関わりが強く、道路標識や電車などを持ち出した攻撃が特徴的です。  胡散臭い人物で、心が読めないために幻想郷の住人から避けられています。しかし、幻想郷への愛は本物です。 立ち回り 使いやすさ:★★☆☆☆  八雲紫は妨害とリフトの遅延を得意とするトリッキーなファイターです。強力なハンデスで相手の守りにスキマを作り、そこへ致命的な連続攻撃を叩き込みます。また、ゲーム外への追放という形で、デッキ破壊を行える唯一のファイターです。  ゆるい条件で様々な行動が出来る代わりに、それを意味のある行動にするにはある程度のプレイングスキルを要します。 境界を操る程度の能力  八雲紫は相手と自分の境界を曖昧にします。つまり、相手のリキャストゾーンにカードを展開する能力です。相手のリキャストゾーンを埋めれば、相手は一ターンにキャストできる数が減ります。  ゆえに得意な動きは相手のキャスト妨害です。相手のリキャストゾーンを圧迫しつつ、リキャストタイムの増加によって迂闊にリキャストゾーンの[Ⅲ]に展開しづらくします。展開によって得られるリソースを枯渇させ、相手に動かざるを得ない状態を作らせ、動いた相手の攻撃を捕らえてゲーム外に追放します。 境界 相手のリキャストゾーンに展開する。  八雲紫の能力は常時能力です。達成条件はありません。 ネクロファンタジア 【覚醒時】先制のタイミングでのみ覚醒できる。先制した全力でない《攻撃》を打ち消す。その《攻撃》が攻撃札によるものならば、その攻撃札をこのカードの下に置く。(ゲーム中に戻ることはない) 【覚醒中】「八雲の糸」通常行動で起動できる。あなたは手札1枚を伏せ札にする。そうしたなら相手が展開中のカード1枚のリキャストタイムを1増加する。 攻撃札を追放する唯一無二の能力  リキャストリフトの基本は攻撃札。これを永続的に封じる。仮にそれがグレイズ札

チルノの特徴とカード解説

イメージ
原作では 「あたいったら最強ね!」  チルノは霧の湖に住む妖精で、体から冷気を放っており夏でも彼女の周りは寒い。触れたものを一瞬で凍らせる力を持ちます。いたずら好きな子供レベルで知性は低いです。乱暴なところがありますが、能力以外は子供並。  冷気を操る程度の能力を持ちますが、触れたものを一瞬で凍らせる力は小さいものに限られます。氷で武器を生成するなど能力を使いこなします。氷の妖精なので暑さには弱いようです。  『東方非想天則』では弱キャラでした。全体的に性能が低く、ワンパターンになりがちではありますが、高い機動力でガード不能の攻撃を持っていました。その辺りもリキャストリフトでも再現しています。  リキャストリフトでは2020年12月に追加されたファイターです。 立ち回り 使いやすさ:★★★★★  チルノは自身の能力で完結しているので、やることが明確なファイターです。他のファイターとのシナジーが薄く、器用なことは出来ません。連続攻撃、バーン、妨害など一通りのことがチルノ一人で出来るので初心者向けのファイターです。 冷気を操る程度の能力  リキャストリフトにおいて凍るという状態は、展開中のカードを裏向きにすることです。テキストを持たない単なるカードとして展開されます。カードの種類すら持たないので、種類を指定する能力の対象にもなりません。この展開中で裏向きのカードを操作するのがチルノの得意技です。 氷結 展開中のカードを裏向きにする。  チルノのだけが持つ固有の効果です。裏向きのカードは持ち主であっても確認できません。記憶しましょう。 おてんば恋娘 【覚醒時】氷結-展開中のカードすべてを裏向きにする。(一度に処理する) (裏向きのカードはテキストを持たず、非公開となる。リキャストゾーンを離れる時に公開し、【常時】能力のみ解決する) 【覚醒中】「アイシクルシュート」展開中で裏向きのカード1枚を控え札にする。そうしたなら『1/1』の《攻撃》を行う。 チルノ以外の【展開中】能力を無効化する  すべてのカードを氷結させる。チルノには効かない。たとえば「夢想天生」(霊夢)や結界「魅力的な四重結界」(紫)に対しても有効。 相手の展開中のカードもコストにできる  【覚醒中】能力の「アイシクルシュート」は相手のリキャストゾーンにある氷結したカードを控え札にしても能力を発揮できる。【覚醒時

西行寺幽々子の特徴とカード解説

イメージ
原作では 「花の下で眠るがいいわ」  西行寺幽々子(さいぎょうじゆゆこ)は冥界の白玉楼に住み、冥界の幽霊を管理する亡霊です。生前は名家のお嬢様でしたが、自身の異能力で意図せず殺人を繰り返し、最後は自害しました。死後は記憶を失い、1000年以上の時を亡霊として過ごしています。  死を操る程度の能力を持ち、幽霊を操作したり、無条件で人を殺したりできます。ちなみに亡霊ですが、足はあります。『東方妖々夢』では耐久スペルが初登場しました。『東方非想天則』では圧倒的な攻撃力で制圧する超弩級パワーファイターです。  柔らかい性格で飄々とし何を考えているか分かりません。しかし、勘が鋭く、物事の本質を一瞬で見抜く側面も持ちます。いわゆる切れ者キャラです。 立ち回り 使いやすさ:★★★☆☆  西行寺幽々子はサポートに特化したファイターです。しかし、実際には反魂蝶を繰り返し使う戦法が強力で安定しています。それだけでなく、ライフバーン、「ー」攻撃といった多彩なダメージソース。打ち消した上にボトム送り、軽減無効といった守り性能も高いです。 死を操作する程度の能力  リキャストリフトを他のカードゲームと比較して最大の特徴を挙げるなら、本作は3つの墓地を持つゲームと言えます。伏せ札、控え札、そしてリキャストゾーンです。幽々子はこれらを操作します。  得意な動きはカードの循環です。相手が展開中のカードを控え札にしたり、相手の攻撃札を山札の底に送ったり、はたまた自分は2枚ドローしたり、キャストしたカードを手札に戻したりします。その状況に応じた有利を作り、攻撃を通しやすくします。 亡霊 カードを使う直前に他のファイターの攻撃札をキャストしていたなら、いくつかのカードが強化される。  亡霊の条件を達成するには、西行寺幽々子でないファイターの攻撃札を必要とします。幽々子一人では能力を最大限に発揮できません。 幽雅に咲かせ、墨染の桜 【覚醒時、覚醒中】「ボーダーオブライフ」あなたは覚醒時、またはターン開始時に、以下からまだ選ばれていないもの1つを選ぶ。(この効果は通常行動に含まない) ・2枚ドローする。 ・あなたが展開中のカードすべてをリフトする。 ・あなたか相手が展開中のカードを2枚まで控え札にする。 ・あなたはライフを0にする。 3ターンの間だけ強力なアドバンテージを得る  2枚ドロー、全リフト、展開中