投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

大会編1:三体二選は弱点克服を心がける

こんにちは、サイとです。 この記事は東方リキャストリフトの大会で使われる三体二選ルールの解説と攻略法を掲載しています。 三体二選とは その名の通り、ファイター3体から2体選ぶ形式です。 秘密裏にすべてのファイターから3体選ぶ。 互いに3体を見せ合う。 3体の中から、秘密裏に1体を選び、同時に見せ合う。 3体の中から、さらに秘密裏に1体選び、同時に見せ合う。 例:霊夢、チルノ、紫を3体に選び、1体目に霊夢、2体目に紫を選んだ場合、霊夢と紫でデッキを組むことになります。 三体二選のメリット・デメリット メリット 通常ルールのように互いに秘密裏に2体を選んで見せ合う形式では、有利不利が付きすぎる対戦が生まれてしまいます。つまり、 三体二選は有利不利を緩和する ルールです。 また、自分の好きな組み合わせを選べるので、デッキ作りを好むプレイヤーの表現を損ないません。 デメリット 通常ルールと比べて選ぶポイントが増えるので難しくなります。 なぜならその3体の組み合わせを使いこなせるように練習しなければならないからです。 また、3体だけだとすべての弱点をカバーしきれません。 ただし、それはお互い様。より相手の弱点を突き、出来るだけ相手に弱点を突かれず戦える組み合わせを考えることも、本作の醍醐味の一つです。 始めは、どの3体を選んで良いのか分からないことでしょう。 ご安心ください。この記事はそういう人向けです。 試合前:3体選びのプロセス 1体目 まず、いちばん好きなキャラクターを選びましょう。 対戦相手とのミラーマッチになっても大丈夫なルールなので、好きに選んで構いません。 私はレミリアを選びます。 2体目 では、選んだファイターと相性が良さそうなファイターを選びましょう。 相性の良いファイターはユドナリウム上の並びで、横の同じ並びに居るファイターです。 とりあえず隣にいるファイターと組み合わせるでも問題ありません。 レミリアは紅魔郷の登場人物なので、同じく紅魔郷の登場人物と組み合わせました。 実は 同じ原作のファイター同士はデッキ構築がしやすくなるように作られている のです。 私は咲夜を選びます。 これでレミリアと咲夜を選びました。 3体目 では、最後は選んだファイターが苦手とするファイターが誰か検討しましょう。 そのファイターが誰か検討できたら、苦手とするファイターに有利を取

パーミッション鈴仙(美鈴/鈴仙)

イメージ
評価 ファイター:美鈴/鈴仙 使いやすさ:★★・・・ デッキタイプ:ビートコントロール 魅力:先制札で攻めも守りも行い、相手の動きを鈍らせる デッキの長所 連続攻撃系のアグロに強い グレイズ持ちなのでOTKにも強い デッキの短所 攻撃回数が少なめで火力が高い相手 攻撃札封印 展開妨害 デッキレシピ 覚醒札 狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon スペル札(鈴仙) 弱心「喪心喪意」(ディモチヴェイション) 「幻朧月睨」(ルナティックレッドアイズ) 生薬「国士無双の薬」 長視「赤月下」(インフレアドムーン) 月眼「月兎遠隔催眠術」(テレメスメリズム) スペル札(美鈴) 彩符「彩光風鈴」 撃符「大鵬拳」 気符「地龍天龍脚」 気符「猛虎内剄」 入れ替え候補 狂符「幻視調律」(ビジョナリチューニング) 虹符「烈虹真拳」 立ち回り 序盤:相手のハンドをへらす 弱心「喪心喪意」(ディモチヴェイション)や「幻朧月睨」(ルナティックレッドアイズ)を撃つ。 相手にできるだけハンドで受けさせる。 中盤:先制する 先制は攻撃札かそれ以外をその時の状態に合わせて使い分ける。 グレイズが山にあるなら攻撃札を優先で良い。 終盤:覚醒や国士無双による詰め攻撃 先制札は詰め攻撃に対して使う。 もし気合が2あるなら、撃符「大鵬拳」、気符「地龍天龍脚」はフィニッシャーになりうる。

自機組ミッドレンジ(霊夢/魔理沙)

イメージ
評価 ファイター:霊夢/魔理沙 使いやすさ:★★★★★ デッキタイプ:ミッドレンジ 魅力:攻守バランス型で多くのデッキタイプを受けられる デッキの長所 攻撃力と防御力のバランスが良い デッキタイプとして弱点らしい弱点がない デッキの短所 尖った部分が無いので対策されやすい 突破力が無く、逆転勝ちは難しい デッキレシピ 覚醒札 少女綺想曲 ~ Dream Battle スペル札(霊夢) 「ホーミングアミュレット」 夢符「封魔陣」 霊符「夢想妙珠」 神技「八方鬼縛陣」 「夢想天生」 スペル札(魔理沙) 魔砲「ファイナルスパーク」 彗星「ブレイジングスター」 儀符「オーレリーズサン」 魔符「イリュージョンスター」 入れ替え候補 神技「天覇風神脚」 夢符「二重結界」 恋色マスタースパーク 恋符「マスタースパーク」 黒魔「イベントホライズン」 対面構築 ほぼすべてのカードを使ったデッキタイプ。 対面次第で構築が変わる。 攻撃的な相手には 覚醒は霊夢、先制札4枚、神技「天覇風神脚」、「夢想天生」 守備的な相手には 覚醒は魔理沙、魔砲「ファイナルスパーク」、黒魔「イベントホライズン」 展開妨害の相手には 覚醒は魔理沙、彗星「ブレイジングスター」 立ち回り 初手最優先 神技「天覇風神脚」、黒魔「イベントホライズン」 攻撃的な相手には神技「天覇風神脚」、そうでないなら黒魔「イベントホライズン」。 中盤 魔砲「ファイナルスパーク」、夢符「封魔陣」 場合に応じて相手のハンドを落とす攻撃を仕掛けよう。 アグロ、コントロールなど型を問わず効果的。 終盤、ライフ2以下を心がける 霊夢の陰陽珠を達成するためにもライフ2以下をキープしよう。 霊夢のカードが途端に火力を得るので、ここからの逆転も可能です。