【2024.5.17】バージョン202-5にアップデートします

こんにちは、サイとです。
2024年5月17日にバージョン202-5へアップデートします。

要約

  • 時符「咲夜特製ストップウォッチ」の先制サポートを相手ターン中のみに変更
  • 酔夢「施餓鬼縛りの術」が廃止され、新カードの鬼符「濛々酒鬼」を追加
  • 永琳のカードが弱体化するが、千年幻想郷のEXWINが狙いやすくなった
  • ルーミアの調整漏れを修正した

カード変更の方針

GWにゴールデンウィークチャレンジを開催しました。たくさんの対戦データが集まったので、それを下に調整しています。ご参加いただいた方、ありがとうございました。

今回はデッキパワーを下げるための調整です。
対象となったデッキは以下の3つ。

  • 霊夢/永琳
  • 咲夜/フラン
  • 萃香/鈴仙

「霊夢/永琳」はハンデスとバーンをメインとして戦うデッキです。
ハンデスによってプレイングの自由を縛りすぎたため、ハンデスのコストを重く見ました。
コンボによる防御、高い回復力という延命能力が他の追随を許さないほど高いので、その辺りを抑えめにしています。

「咲夜/フラン」はフランの先制札を自ターン中に使うデッキです。
自ターン中も殴れる状態が先制として使う機会を減らしていたため、適正なアーキタイプとなるよう調整しました。

「萃香/鈴仙」は守りと妨害で夜行に繋げるOTKデッキです。
萃香の夜行は打点が高い代わりに使い切りなのに、ハンデス妨害が強いせいで返しのターンが機能しなかったため、過剰にダイアグラムが偏ったので調整しました。

対象になっていない「輝夜/妹紅」はもうしばらく残存。
レシピは公開しているので、まだ回してない人はぜひ回してみてください。

カード変更一覧

変更前
時符「咲夜特製ストップウォッチ」
通常・誘発・123
【展開中、ターン開始時】攻撃付与[先制不可]
【自ターン中、展開中】先制攻撃札のキャストに誘発[攻撃付与[先制不可、ハンドダメージ増加1]]
【回収時】このカードを控え札にする。
変更後
時符「咲夜特製ストップウォッチ」
通常・誘発・123
【展開中、ターン開始時】攻撃付与[先制不可]
相手ターン中、展開中】先制攻撃札のキャストに誘発[攻撃付与[先制不可、ハンドダメージ増加1]]
【回収時】このカードを控え札にする。
運営コメント
自ターン中から相手ターン中に変更。ゲーム全体の難易度を下げるために先制札の使う機会を減らそうと考えていたが、難易度を下げる方針は一旦白紙に。
変更前
酔夢「施餓鬼縛りの術」
通常・誘発・23(リフト不可)
【常時】リフト不可
【展開中、メインフェイズ終了時】伊吹瓢-ハンデス3。このカードを控え札にする。
変更後
なし
運営コメント
妨害によって反撃の芽を摘むカードだったが、カードプールに十分すぎる妨害札が集まってきたのでお役御免。
変更前
なし
変更後
鬼符「濛々酒鬼」
先制・誘発・23(リフト不可)
【常時】リフト不可
【常時】先制した《攻撃》のライフへのダメージが現在のライフ以上なら、自身のライフを1にし、先制した《攻撃》打ち消し。
【展開中、メインフェイズ終了時】伊吹瓢‐このカードを控え札にする。
運営コメント
代わりに萃香に追加されるカード。リーサルの時のみ効果を達成でき、フィニッシュを遅延させる。
変更前
千年幻想郷~History of the Moon
覚醒[通常]、余命1
【覚醒時】ライフを1回復する。これを3回繰り返す。
【覚醒中】あなたのライフが3の時、自身のライフを回復した後、このカードの上にカウンターを1つ置く。
【覚醒中、通常行動】「天網蜘網捕蝶の法」起動コスト[このカードの上に乗ったカウンターを3つ取り除く]:「【攻撃HIT時】あなたはゲームに勝利する」を持つ『1/1』の《攻撃》を行う。
変更後
千年幻想郷~History of the Moon
覚醒[通常]、余命1
【覚醒時】ライフを1回復する。これを3回繰り返す。
【覚醒中】あなたのライフが3の時、自身のライフを回復した後、このカードの上にカウンターを1つ置く。
【覚醒中、通常行動】「天網蜘網捕蝶の法」起動コスト[このカードの上に乗ったカウンターを3つ取り除く]:「【攻撃HIT時】あなたはゲームに勝利する」を持つ『
/1』の《攻撃》を行う。
運営コメント
永琳は全体的に弱体化させるが、この1枚は違う。永琳を使うからには積極的に特殊勝利を目指してほしい。
変更前
覚神「神代の記憶」
通常・行動・23
【キャスト時】以下から1つ選んで実行する。弓張月-以下の効果から選ぶのではなく、上から順にすべて実行する。
・相手の1枚をダウン
・あなたの控え札から全力でないカード1枚をRTに従って置く。
・自1枚リフト
変更後
覚神「神代の記憶」
通常・行動・23
【キャスト時】以下から1つ選んで実行する。弓張月-以下の効果から選ぶのではなく、上から順にすべて実行する。
・相手の1枚をダウン
・あなたの控え札から全力でないカード1枚を
RTに従い、RT1かRT3に置く。
・自1枚リフト
運営コメント
「夢想天生」とのコンボが強すぎたので、コンボ不可能に。弓張月の達成難易度もやや上げた。
変更前
操神「オモイカネディバイス」
通常・行動・3
【キャスト時】以下から1つ選んで実行する。弓張月-以下の効果から選ぶのではなく、上から順にすべて実行する。
・『軽減無効、2/ー』の《攻撃》を行う。
・相手は[選択:ライフを1減らすor自身の手札を1枚選んで伏せ札にする]
・メイン終了
変更後
操神「オモイカネディバイス」
通常・行動・3
【キャスト時】以下から1つ選んで実行する。弓張月-以下の効果から選ぶのではなく、上から順にすべて実行する。
・『軽減無効、2/
』の《攻撃》を行う。
・相手は[選択:ライフを1減らすor自身の手札を1枚選んで伏せ札にする]
・メイン終了
運営コメント
ハンデスが確定ではなくなった。選択バーンが容易ではなくなる。
変更前
薬符「壺中の大銀河」
通常・誘発・123(リフト不可)
【常時】リフト不可
【自ターン中、展開中】ライフが減った時に誘発[ライフを2回復する](ライフ上限は最大6、覚醒時は最大3)
変更後
薬符「壺中の大銀河」
通常・誘発・123(リフト不可)
【常時】リフト不可
覚醒中、自ターン中、展開中】ライフが減った時に誘発[ライフを2回復する](ライフ上限は最大6、覚醒時は最大3)
運営コメント
自傷ライフ回復が難しくなった。永琳の覚醒札とも相性が悪いので、コントロールデッキのサポートとして出張採用がオススメ。

余談

今回の調整はフォーラムでオープン化しています。
発想の道のりが書いてあるので興味がある方はご覧ください。

今後について

リキャストリフト運営はユーザの対戦データを集計し、東方projectのファンが楽しめるゲーム環境にするため、必要に応じてカード能力を変更します。

引き続きDiscordのスクショ投稿部屋へスクショ投稿をよろしくお願いします。

また、改善要望やリクエストをお待ちしています。Discordの専用チャンネルにてメッセージの投稿をよろしくお願いします。

次回の更新予定日は2024年5月31日です。変更がある場合は事前にお知らせします。その日付以外でも運営が緊急と認めた場合には、カード能力の変更などをすることによってゲーム環境を迅速に適正化します。

今後とも『リキャストリフト』をよろしくお願いします。

このブログの人気の投稿

博麗霊夢の特徴とカード解説

霧雨魔理沙の特徴とカード解説

レミリア・スカーレットの特徴とカード解説