射命丸文のカード解説と立ち回り

原作では

「さあ、手加減してあげるから本気で掛かってきなさい!」

射命丸文は妖怪の山に住む鴉天狗です。新聞記者として活動し、『文々。新聞』を自費出版しています。いつも本気を見せず、狡猾に立ち回る天狗らしい性格です。よく相手を煽るので喧嘩になりがち。

初登場は書籍の『東方文花帖』で、同名ゲームで自機を務めました。その後、『花映塚』、『風神録』でボスとして登場し、様々な続編でも登場する人気キャラクターです。そして彼女は『緋想天』にも登場しています。

立ち回り

使いやすさ:★★★★★

射命丸文は攻撃札を回して戦うオーソドックスなファイターです。基本的な動作として、ドロー、リフト、連続攻撃、『ー/1』攻撃、攻撃の打ち消し、キャスト不可によるロック、グレイズができるため、対応できる対面はかなり広いと言えます。

一方、ゴリ押しの攻撃型や徹底した耐久型と対面すると、突破力と持久力の無さが露呈しやすいようです。
ファイターの性能として、初心者から上級者まで幅広く使えるでしょう。

風を操る程度の能力

文は最速である時に追加能力を得ます。
また、自分自身を最速状態にして、通常札でも先制できるようになります。

特種
このターンで最初にキャストしたスペルなら追加効果を得る。

スクープは誰よりも早くなければ意味がありません。
最も早いスクープならばスペルは強化されます。
射命丸文と共に幻想郷最速を目指しましょう。

風神少女

【覚醒時】通常行動で覚醒できる。あなたが展開中のカードすべてをリフトする。
【覚醒中】「疾風扇」通常行動で起動できる。手札1枚を伏せ札にする。そうしたなら、あなたのリキャストゾーン[Ⅲ]にあるカード1枚を2回リフトする。

新しい風を起こす

【覚醒時】能力は全リフトです。リフトステップかリフレッシュステップくらいでしか全リフトは行えません。そして、全リフトはたいてい何らかのペナルティが付いています。文の全リフトは何のペナルティもありません。

回転率を加速する

【覚醒中】能力はリキャストタイム[Ⅲ]のカードの回転率を上げます。強いカードをたくさん使えば勝てるのです。また、リフト時の処理はリフトする毎に行うので、これも2回分行います。

旋符「紅葉扇風」

【キャスト時】特種‐このターンで最初にキャストしたスペルなら、このスペルは先制不可を持つ。
【攻撃HIT時】このスペルを手札にする。

セルフバウンス

実質的にRT0のような能力を持ちます。とはいえ大半はハンドで受けられるわけですが、逆に言えばハンドで受けさせる一枚だとも言えます。

特種で先制札を落とす

相手が手札に先制札を隠し持つ時、特種を達成しましょう。ハンドで受けさせて、運良く先制札を落とせればラッキー。

突符「天狗のマクロバースト」

【キャスト時】特種‐このターンで最初にキャストしたスペルなら、このスペルのハンドへのダメージを1増加する。
【攻撃HIT時】あなたが次に行う《攻撃》は先制不可を持つ。

開幕一撃

特種によって一撃目は『3/1』の《攻撃》となります。また、HIT時は先制不可の付与が行われ、次の一撃を確実なものにします。ハンドを落とす、先制を切らせる、先制不可を得る等、いずれにせよこれは準備のための一撃です。

「疾風扇」コンボ

文の覚醒札の【覚醒中】能力である「疾風扇」により、リキャストゾーン[Ⅲ]からすぐに[Ⅰ]までリフトできます。打点が大きいカードなので、たくさん使って火力で圧倒しましょう。

風符「天狗報即日限」

【キャスト時】特種-このターンで最初にキャストしたスペルで、山札があるなら、1枚ドローする。
【キャスト時】あなたが展開中のカード1枚をリフトする。

破格のドロー

特種達成時のみ1ドローできます。RT123のカードでドロー出来るものは珍しいですし、強力です。

特種との兼ね合い

他に特種を持つカードと比べて優先度を見極めましょう。あるいは、文のデッキ採用率を下げ、毎ターン使うカードにしてしまっても良いかもしれません。

リフトエンジン

カード1枚使って1つリフトするのは、通常行動のリフトと結果は変わりません。しかし、展開しておけば次のターンのリフトステップで1枚分のアドを得ます。つまり、毎ターン使う事で真価を発揮するカードです。

取材「射命丸文の圧迫取材」

【常時】《全力攻撃》とテキストによる《攻撃》には先制できない。
【キャスト時】先制した《攻撃》を打ち消す。
【キャスト時】その《攻撃》を行ったカードを持ち主の手札にする。ターン終了時まで相手はそのスペルをキャストできない。

強力な打ち消し札

確実に攻撃を打ち消せるので、スタンダードに攻撃札や設置札で攻めるデッキには有利を取れます。一方で行動札や誘発札などのテキストで攻撃するデッキは苦手です。

その場しのぎのキャスト制限

打ち消されたカードは手札に戻り、そのターン中はキャストできません。手札に戻してしまうので、次のターンすぐに撃たれる弱点があります。

鴉符「暗夜のデイメア」

【常時】通常行動でリフトできない。
【キャスト時】特種-このターンで最初にキャストしたスペルなら、このスペルはリキャストタイム[Ⅱ]を得る。
【展開中、リフト時】『ー/1』の《攻撃》を行う。
【回収時】このカードを控え札にする。

『ー/1』クロック

リフト時に『ー/1』の《攻撃》を行うので、確実なダメージソースとして運用できます。防ぐ手段が限られているので有利な対面が多いです。

短命

しかし、RT1という短命さが弱点です。延命しましょう。特種は延命手段の一つです。

風神「風神木の葉隠れ」

(構築制限)グレイズを(構築制限)グレイズを持つカードはデッキに1枚まで。
グレイズ-ダメージチェックでこのカードを引いたなら公開してもよい。そうしたならばライフへの攻撃はHITしない。
【常時】循環(ただし、このカードは手札にできない)
【回収時】あなたは以下から1つ選ぶ。
・このカードを山札の一番上に置く。
・あなたの手札から設置札1枚をリキャストゾーン[0]に置く。

山札の上に置く時は伏せて置く

ゲームによっては公開したまま置く物もありますが、東方リキャストリフトでは、指定が無い限りは領域ごとの公開非公開ルールに従ってください。

設置札ロンダリング

風神「風神木の葉隠れ」を解決した後に、リキャストゾーン[0]にあるカードの回収処理を行います。グレイズをリキャストゾーンに残すリスクを負う代わりに、設置札ならば何でも即回収できるのです。もちろん、RT[Ⅲ]も、そして全力札も。

手札にできないデメリット持ちの循環

循環は、ライフにダメージを受けた時と回収時に、手札にするかリキャストタイムに従って置くか選べますが、風神「風神木の葉隠れ」は手札にすることができません。【回収時】能力を解決する時、リキャストゾーンに空きが無くて自損しないように気をつけましょう。

「幻想風靡」

【常時】循環
【回収時】あなたのターンの始めまで、あなたの通常札は先制のタイミングでキャストできる。ただし、リフトする効果とメインフェイズを終了する効果は解決できない。

先制札になるわけではない

あらゆる通常札が先制のタイミングでキャストできますが、先制札になるわけではありません。

解決不能の効果範囲

通常札すべてのリフトする効果とメインフェイズを終了する効果を解決できなくなるわけではありません。先制のタイミングでキャストした通常札を対象に取ります。

このブログの人気の投稿

レミリア・スカーレットの特徴とカード解説

博麗霊夢の特徴とカード解説

霧雨魔理沙の特徴とカード解説