師弟ミッドレンジ(永琳/鈴仙)

評価

ファイター:永琳/鈴仙
使いやすさ:★★★★☆
デッキタイプ:ミッドレンジ

魅力:RT増加による除去で鈍らせた相手に連続攻撃を叩き込む

デッキの長所

  • 構築レンジの幅が広い
  • アグロとコントロールに可変する

デッキの短所

  • 連続攻撃系のOTKに弱い
  • 全力攻撃軸に弱い

デッキレシピ

覚醒札

千年幻想郷~History of the Moon

スペル札(永琳)

覚神「神代の記憶」
操神「オモイカネディバイス」

スペル札(鈴仙)

弱心「喪心喪意」(ディモチヴェイション)
短視「超短脳波」(エックスウェイブ)
「幻朧月睨」(ルナティックレッドアイズ)
生薬「国士無双の薬」
狂符「幻視調律」(ビジョナリチューニング)
長視「赤月下」(インフレアドムーン)
月眼「月兎遠隔催眠術」(テレメスメリズム)

入れ替え候補

蘇活「生命遊戯 ‐ライフゲーム‐」
禁薬「蓬莱の薬」

立ち回り

デッキレシピはアグロ構築になっている。
対面に合わせて構築のレンジを変えなければならない。

アグロ、OTK、コントロール対面の場合

アグロ構築にする。
鈴仙の攻撃札を積極的に使っていこう。

大量の手札で回すデッキが対面なら、オモイカネをライフゲームに変えてハンデスを強化した方が良い。

覚醒はライフ3で行う。
「天網蜘網捕蝶の法」を撃てるのでさらにアグロに拍車が掛かる。

ミッドレンジ、ビートコントロール対面の場合

コントロール構築にする。

  • 「幻朧月睨」→蘇活「生命遊戯 ‐ライフゲーム‐」
  • 狂符「幻視調律」→禁薬「蓬莱の薬」

守りを固め、毎ターン1ダメージを与えるように動くと良い。
弱心「喪心喪意」がHITするように動くとより守りが固くなる。

覚醒はライフ1で行う。
「天網蜘網捕蝶の法」は撃つ余裕がない。

4枚のフィニッシャー

  • 「幻朧月睨」
  • 生薬「国士無双の薬」
  • 操神「オモイカネディバイス」
  • 「天網蜘網捕蝶の法」

この3枚がフィニッシャーとして働く。
いずれの構築にしても、これらのカードは1枚で2ダメージ以上与える。

「幻朧月睨」はアグロやOTK、コントロール相手に。
生薬「国士無双の薬」はミッドレンジやビートコントロール相手に。
操神「オモイカネディバイス」はダメージを受けた後の返しのターンで活躍する。
「天網蜘網捕蝶の法」は覚醒札の攻撃で、特殊勝利をもたらす。

このブログの人気の投稿

レミリア・スカーレットの特徴とカード解説

博麗霊夢の特徴とカード解説

霧雨魔理沙の特徴とカード解説