大会編1:三体二選は弱点克服を心がける

こんにちは、サイとです。
この記事は東方リキャストリフトの大会で使われる三体二選ルールの解説と攻略法を掲載しています。

三体二選とは

その名の通り、ファイター3体から2体選ぶ形式です。

  1. 秘密裏にすべてのファイターから3体選ぶ。
  2. 互いに3体を見せ合う。
  3. 3体の中から、秘密裏に1体を選び、同時に見せ合う。
  4. 3体の中から、さらに秘密裏に1体選び、同時に見せ合う。

例:霊夢、チルノ、紫を3体に選び、1体目に霊夢、2体目に紫を選んだ場合、霊夢と紫でデッキを組むことになります。

三体二選のメリット・デメリット

メリット

通常ルールのように互いに秘密裏に2体を選んで見せ合う形式では、有利不利が付きすぎる対戦が生まれてしまいます。つまり、三体二選は有利不利を緩和するルールです。

また、自分の好きな組み合わせを選べるので、デッキ作りを好むプレイヤーの表現を損ないません。

デメリット

通常ルールと比べて選ぶポイントが増えるので難しくなります。
なぜならその3体の組み合わせを使いこなせるように練習しなければならないからです。

また、3体だけだとすべての弱点をカバーしきれません。
ただし、それはお互い様。より相手の弱点を突き、出来るだけ相手に弱点を突かれず戦える組み合わせを考えることも、本作の醍醐味の一つです。

始めは、どの3体を選んで良いのか分からないことでしょう。
ご安心ください。この記事はそういう人向けです。

試合前:3体選びのプロセス

1体目

まず、いちばん好きなキャラクターを選びましょう。
対戦相手とのミラーマッチになっても大丈夫なルールなので、好きに選んで構いません。

私はレミリアを選びます。

2体目

では、選んだファイターと相性が良さそうなファイターを選びましょう。
相性の良いファイターはユドナリウム上の並びで、横の同じ並びに居るファイターです。
とりあえず隣にいるファイターと組み合わせるでも問題ありません。

レミリアは紅魔郷の登場人物なので、同じく紅魔郷の登場人物と組み合わせました。
実は同じ原作のファイター同士はデッキ構築がしやすくなるように作られているのです。

私は咲夜を選びます。
これでレミリアと咲夜を選びました。

3体目

では、最後は選んだファイターが苦手とするファイターが誰か検討しましょう。
そのファイターが誰か検討できたら、苦手とするファイターに有利を取れるファイターを選びましょう。

レミリアと咲夜であれば、連続攻撃で押し切る妖夢が苦手です。
そこで連続攻撃をいなして妖夢に有利を取れる霊夢を選びました。
これで私はレミリア、咲夜、霊夢の3体を選びました。

有利不利は下記の記事を参考にしてください。

第8回:各ファイターの傾向と対策を知る

試合時:2体選びのプロセス

3体を見る

相手の3体を見たら、1体ずつ得意不得意を確認しましょう。
特に相手の得意が自分の3体の不得意に刺さっているか確かめます。
次に自分の得意が相手の3体の不得意に刺さっているか確かめます。

例えば、レミリア、咲夜、霊夢が自分のファイターだとします。
相手は、妖夢、幽々子、紫だとして、得意不得意を確認しましょう。
相手の不得意は明確です。攻撃札ロックと火力のある一撃でしょう。

1体目は相手の不得意を刺す

1体目は相手の不得意を刺すのが望ましいです。
こうすることで相手に自由な選択をさせないようにします。
この時、できるだけ多くの選択肢を奪うようなファイターを選びましょう。

例えば、攻撃札ロックは妖夢と幽々子に刺さりますが、火力のある一撃は幽々子と紫に刺さります。
なので、レミリア、咲夜、霊夢から選ぶなら、火力のある一撃を得意とするレミリアが1体目に選ぶべきファイターです。

2体目は相手の1体目の不得意を刺す

2体目は相手の1体目の不得意を刺すと良いでしょう。
ただし、こちらの1体目がすでに相手の不得意を刺しているなら別です。
すでに不得意を刺しているなら、こちらの有利を取りやすい構築ができる組み合わせのファイターを選びましょう。

例えを出すまでもないですが、相手はどんな構築でも妖夢を入れないとレミリアへの対策がありませんし、こちらは妖夢への対策が霊夢しかありません。

BO3の入れ替え候補選び

大会で使用率が高いファイターをメタる

BO3では一戦の後にサイドファイターから一体だけ、三体二選のファイターから入れ替えることができます。


三体二選:レミリア、咲夜、霊夢
サイド:チルノ、アリス、鈴仙

BO3にエントリーするファイターは得意、不得意の領域が被らない6体を選ぶと良いです。

前戦で負けているなら

相手の不得意を突くファイターを投入しましょう。
逆に相手の得意で不得意を突かれているファイターは下げて良いです。

また、先攻か後攻のどちらかで圧倒的に強いファイターが存在します。
例えば咲夜は先攻だと非常に強いです。
前戦に負けたプレイヤーは次戦で先攻後攻を選べるので、それも加味して決めましょう。

一戦目で勝っているなら

自分が勝利した場合は変更しない方が良いです。
ファイター1体の入れ方で、デッキの方向性がガラリと変わります。
基本的に一戦目に選ぶ三体は入れ替え前提で選ぶので、次戦の結果を見てから対策する形で問題ないです。

ただし、相手のプレイングミスや運による勝利の時は一考の余地があります。
個人的には勝ったデッキを信じ切ると、プレイの感触が良い感じです。

こぼれ話:三体二選のメタデータ

運営は三体を記録し、どのファイターが選ばれなかったかを見ています。
選ばれなかったファイターが選ばれるようにゲームバランスを調整するためです。
ゲームの性質と東方二次創作の関係上、まったく使われないファイターが出ないようにしています。

大会時は試合で使われたファイターの数を公開しているので、大会中に選ばれたファイターがどんなものだったか覚えておくと、今後の大会でも役立つと思います。

まとめ

  • 三体二選は有利不利を緩和するルール
  • 1体目は好きなファイターを選ぶ
  • 2体目は原作でそのファイターと関係が深いファイターを選ぶ
  • 3体目は1体目と2体目の弱点を補えるファイターを選ぶ
  • 試合時は相手の3体を見て多くの不得意を刺すファイターを選ぶ
  • BO3では得意、不得意の領域の被らない6体を選ぶ
  • BO3の前戦で負けたら相手の不得意を刺すファイターに入れ替える

このブログの人気の投稿

レミリア・スカーレットの特徴とカード解説

博麗霊夢の特徴とカード解説

霧雨魔理沙の特徴とカード解説