【2021.4.11】いくつかのカード能力を変更しました
ラベル
メンテナンス
こんにちは、サイとです。
前回お知らせした通り、緊急メンテナンスを行いました。
環境を壊しかねないカードを適正な能力値に修正しています。
変更したカード一覧
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | ラクトガール ~ 少女密室 |
| 種類・攻撃力・RT | 覚醒札 |
| テキスト | 【覚醒時】(先制)あなたは[Ⅰ][Ⅱ][Ⅲ]の中から数字を1つ選択する。あなたのリキャストゾーン[X]に展開中のカードすべてを手札に加え(回収時効果は解決しない)、相手のリキャストゾーン[X]に展開中のカードすべてを控え札にする。Xはあなたが選択した数字と等しい。 【覚醒中】火水木金土符「賢者の石」あなたのターン終了時、全プレイヤーの控え札、リキャストゾーンの合計枚数が10枚なら、『グレイズチェックを行わない、7/7』の《攻撃》を行う。 |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | |
| テキスト | 【覚醒時】先制のタイミングで覚醒できる。あなたが展開中のカードすべてを手札にする(回収時効果は解決しない)。このターン中、誰も攻撃札をこれ以上キャストできない。 【覚醒中】火水木金土符「賢者の石」通常行動で起動できる。あなたは手札すべてを公開する。公開したカードのカード名に「火」「水」「木」「金」「土」が揃っているなら、手札が2枚になるように伏せ札にし、『4/3』の《攻撃》を行う。 |
| 運営コメント | |
| 変更前はゲーム時間の間延び、ライフバーン、条件達成=ゲーム終了という大罪を背負っていました。元のエッセンスを残しつつ、切り札級の動きを行える覚醒札にしています。 | |
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | 土&金符「エメラルドメガリス」 |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・攻撃・2/1・23 |
| テキスト | 【攻撃HIT時】『グレイズチェックを行わない、1/1』の《攻撃》を行う。 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅲ]に展開したなら、あなたが展開中のこのカード以外のカード1枚を手札に加える。(回収時効果は解決しない) |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | |
| テキスト | 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅲ]に展開したなら、1枚ドローし、手札1枚を選んで伏せ札にする。 |
| 運営コメント | |
| 変更前は相手のハンドを増やさない攻撃を手軽に行えるため、レミリアの上位互換になっていました。また、展開時能力が強く、咲夜のエターナルミークを1ターンに2回使う組み合わせが強すぎました。能力値はそのままに、回転率を高める能力は手札の回転率に変更しています。 | |
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | 日符「ロイヤルフレア」 |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・攻撃・2/1・3 |
| テキスト | 【キャスト時】あなたが展開中の全力札以外のカードをリキャストゾーン[Ⅰ][Ⅱ][Ⅲ]の好きな位置に置き直して良い。(これは展開でもリフトでもない) 【攻撃後】このターン中、あなたは攻撃札をキャストできない。 【常時】このカードを展開できなかった時、あなたのターンの始めまで、相手は手札1枚を伏せ札にしなければカードをキャストできない。 |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | |
| テキスト | 【常時】あなたのリキャストゾーン[Ⅲ]にカードが展開中なら、このスペルの《攻撃》はグレイズチェックを行わない。 |
| 運営コメント | |
| 変更前はキャスト時能力が強すぎました。また、自傷ダメージは現環境には早いという判断でなくしました。自傷ダメージはしばらく出ません。また、紅魔館組は「グレイズチェックを行わない」が共通キーワードです。このカードに持たせました。 | |
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | 月符「サイレントセレナ」 |
| 種類・攻撃力・RT | 先制・行動・123 |
| テキスト | 【常時】全力攻撃には先制できない。 【キャスト時】先制した相手の《攻撃》の【攻撃HIT時】能力を打ち消し、ハンドへの攻撃力を「ー」にする。その後、相手の手札1枚をランダムに控え札にする。(攻撃力が両方「ー」なら《攻撃》を打ち消す) 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅲ]に展開したなら、あなたの控え札から1枚選んで手札に加える。 |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | |
| テキスト | 【常時】全力攻撃には先制できない。 【キャスト時】先制した《攻撃》の【攻撃HIT時】能力を打ち消し、ハンドへの攻撃力を「ー」にする。(攻撃力が両方「ー」なら《攻撃》を打ち消す) 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅲ]に展開したなら、山札を再構成する。 |
| 運営コメント | |
| 変更前と違うのは展開時能力だけです。先制札とこの展開時能力の組み合わせがダウンタイムを増やし、攻撃側に不必要なストレスを与えてしまいました。攻撃を受けるが泡がカードを選択することで攻撃側にストレスを与えたという部分は、ハンドで受けるの裁定変更前の二の舞になっていたのも大きな失敗でした。変更後はほしいカードを引く機会を作る能力になっています。 | |
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | 水&木符「ウォーターエルフ」 |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・行動・23 |
| テキスト | 【キャスト時】あなたは2枚ドローする。その後、手札1枚を山札の底に置く。 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅲ]に展開したなら、あなたは再構成する。その後、あなたが展開中のカードすべてをリフトする。 【回収時】このカードを控え札にする。 |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・行動・123 |
| テキスト | 【キャスト時】1枚ドローし、手札1枚を選んで伏せ札にする。 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅲ]に展開したなら、このターンにあなたが次に行う《攻撃》はハンドへのダメージを2増加する。 |
| 運営コメント | |
| 変更前の最大の問題カードです。山札の底に置く能力がゲームバランスを壊してしまいました。グレイズ札をボトムに置く動きがゲームを遅延させました。展開時能力によるリフトが強力で、エメラルドメガリスと合わせて使うと咲夜のエターナルミークが3回くらい使えますが、3回もエターナルミークを使えば相手のライフは0にできます。また、テキストの読み込みミスがありましたが、これは行動札なのに回収時能力を持っており、ユドナリウム上でちょうどこの部分が隠れてしまったために起きてしまったようです。変更後はリキャストタイムが123になって使いやすい手札入れ替えカードになっています。 | |
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | 木&火符「フォレストブレイズ」 |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・誘発・23 |
| テキスト | 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅱ]に展開したなら、あなたの伏せ札を見て全力でないカード1枚を公開し、手札に加える。 【展開中】あなたのカードすべてにリキャストタイム[Ⅱ]を与える。 【展開中】あなたのリキャストゾーン[Ⅱ]にカードが展開された時、それが先制札か全力札なら、1枚ドローする。 【回収時】このカードを控え札にする。 |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・行動・123 |
| テキスト | 【キャスト時】あなたが次にキャストするカードにリキャストタイム[Ⅱ]を与える。 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅲ]に展開したなら、さらにリキャストタイム[Ⅰ]を与える。 (与えられたリキャストタイムは展開時に失われる) |
| 運営コメント | |
| 変更前は採用率が低かったです。他のカードと比べると入れる余裕がなかったと考えられます。また、効果が使いづらいという意見もありました。変更後は誘発札から行動札になり、使いやすい効果となりました。 | |
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | 火&土符「ラーヴァクロムレク」 |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・誘発・123 |
| テキスト | 【展開時】詠唱-リキャストゾーン[Ⅰ]に展開したなら、あなたのターンの始めまで、次の相手の先制不可でない《攻撃》を打ち消す。その後、このカードを控え札にする。 【展開中】あなたがライフにダメージを受けた時、このカードを控え札にする。 【展開中】リフトした時、自身の伏せ札を控え札にする。 【回収時】このカードを控え札にする。 |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・誘発・1 |
| テキスト | 【展開中】相手が《攻撃》した時、それが先制不可でなければ《攻撃を》打ち消す。その後、このカードを控え札にする。(攻撃後処理は打ち消されない) 【回収時】このカードを控え札にする。 |
| 運営コメント | |
| 効果がストックされるため、処理を忘れるミスが多く出ました。効果のストックはプレイヤーに大きな負担を掛けます。誘発札の存在意義がなくなります。また、展開時能力が強すぎて、展開中能力が使われなかったのも失敗です。変更後は効果ストックの問題をクリアしつつ、ほとんどそのままの能力です。 | |
| 変更前 | |
| ファイター名 | パチュリー・ノーレッジ |
| カード名 | 金&水符「マーキュリポイズン」 |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・設置・3 |
| テキスト | 【展開中】あなたがライフにダメージを受けた時、このカードを手札にする。 【展開中】あなたのリキャストゾーンにカードが展開された時、リフトする。 【回収時】『先制不可、2/2』の《攻撃》を行う。 【回収時】このカードを控え札にする。 |
| 変更後 | |
| 種類・攻撃力・RT | 通常・誘発・3 |
| テキスト | 【展開中】このカードは通常行動でリフトできない。 【展開中】あなたがライフにダメージを受けた時、このカードを控え札にする。 【展開中】あなたのターン中、あなたのリキャストゾーン[Ⅲ]にカードが展開された時、『1/1』の《攻撃》を行う。 【回収時】このカードを控え札にする。 |
| 運営コメント | |
| 相手ターン中でもリフトすると回収時効果の同時処理が発生し、それが頻発していました。同時処理は稀に起きるから裁定があるのですが、何度も裁定が必要になるカードは失敗です。また、他のカードの効果でリフトする能力は処理順が複雑になり、ゲームを遅延させました。変更後は誘発札となり、動かない大図書館を感じられるような能力にしました。 | |
変更に伴うカードセット配布バージョンの更新
変更に伴い、Discord対戦部屋で使用できるカードセットのバージョンが変わります。
各自、Discordカード配布チャンネルから最新のzipデータをダウンロードしてください。
今後について
リキャストリフト運営はユーザの対戦データを集計し、東方projectのファンが楽しめるゲーム環境にするため、必要に応じてカード能力を変更します。
引き続きDiscordのスクショ投稿部屋へスクショ投稿をよろしくお願いします。
また、改善要望やリクエストをお待ちしています。Discordの専用チャンネルにてメッセージの投稿をよろしくお願いします。
次回のカード能力の変更の予定日は2021年4月30日です。変更がある場合は事前にお知らせします。その日付以外でも運営が緊急と認めた場合には、カード能力の変更などをすることによってゲーム環境を迅速に適正化します。
今後とも『リキャストリフト』をよろしくお願いします。
