【2025.10.31】バージョン211-2に更新します
こんにちは、サイとです。 2025年10月31日にバージョン211-2に更新します。 使われていないファイターを使いやすくするための調整です。 要約 強化するのは美鈴、メディスン、幽香、雛、燐、さとり ナーフするのは妹紅 強化の背景 プレイヤー考案を含まず、Tierマップ上でA帯デッキが1個以下のファイターを強化します。 B帯デッキはどうしても選択肢にならないので、A帯デッキが1つだけのファイターは相方が確定しているのと同義でした。 そこで別の相方との相性を高める方向で調整しています。 では、各ファイターの弱点と調整方針について解説しましょう。 紅美鈴 美鈴の弱点は気合が溜まらないことです。 ゲームスピードが早いため、ハンド受けして、気合が溜まったら反撃……、というような動きが思うように出来なくなってきました。 そこで、気合を溜めずに先制攻撃のサポートに徹する調整をしました。 先制攻撃札を持つファイターとの相性を高めています。 メディスン メディスンの弱点は決め手に欠けることです。 v100台環境でポイズンブレスが暴れた反動で弱くしすぎていました。 つまり、ポイズンブレスが帰ってきます。 もちろんそのままの強さではありませんが、循環能力を生かした強さです。 設置札をリフトするファイターとの相性を高めています。 幽香 幽香の弱点は設置札を展開するのが遅いことです。 幻想「花鳥風月、嘯風弄月」で引いて一気に置く以外に手がありません。 必要なのはドロー能力です。 アリスも引きが弱いファイターなので、アリスと合わせると良いかもしれません。 雛 雛の弱点は設置札をストッパーとして使いたいのに、それが引けないことです。 展開しなければまったく脅威になりません。 今回の調整は設置札をストッパーにしやすくし、延命措置をしただけです。 初速が早いファイターと組むのが良いでしょう。 燐 燐の弱点は攻撃が見え見えで対策されることです。 逆に言えば対策のために手数を消費させていることになります。 ならば時間を掛けて最強の一撃をぶち込めば良いのです。 火力をチャージできるファイターと組むのが良いでしょう。 さとり さとりの弱点は手札公開しないと何も始まらない点です。 スペル札は相方頼りな付与能力なため、自身で相手に手札公開を強制できません。 シンプルに手札公開を強制させます。 手札公開ができ...